【OAHSPE-格言】どれだけ出来が悪くても,その子もまた愛すべき子供である

【解説】

紀元前22,000年頃,パン大陸が水没した時,多くの人命が失われ,天界へと救済されました。
この時,水没の指揮を取った神アフは,パン大陸水没の元凶となった闇の霊魂が隔離されているハウツォンに向かったため,ネフは今後,自分は何をすればよいかで創造主ジェホヴィに助言を求めました。
その祈りに対する創造主ジェホヴィの返事より引用しています。

創造主は,闇堕ちした霊魂であっても,地球の神であるネフの家族の一員であることを指摘しました。どんなに出来の悪い子供でも,自分の子供であることを自覚させたのです。
その上で,出来の悪い子供を改心させて,出来の良い子供に変えていった時,それが「栄光」になると言いました。

出来の悪い子供を改心させるのは,とてつもない労苦を伴います。手間ばかり掛かり,それほど大きな功績が得られるわけでもありません。しかし神々(男神女神)はそのことを理解していると言っているわけです。
これは現世にも当てはまると思います。出世競争に遅れてしまった人がいたとして,その人が出世よりも後塵の教育に注力した場合,会社としては業績で評価しても,神々は人間の成長に貢献した点を評価するわけです。
現世の出世を優先するのか,それとも小さいながら,人間の成長に貢献するのか,引用した部分ではそれが問われているのだと思います。

コメント