【OAHSPE-格言】愚鈍と残忍について

【解説】

『OAHSPE』では「信仰」と「不信仰」という2つの状態テーマに対して,特に「不信仰」に対してもその価値を認めています。それが「真実と知識」の追求になります。

信仰とは,『OAHSPE』では霊界の創造主を信奉することにあります。しかし信仰に似た「崇拝」という概念もあり,それは創造主以外を信じることです。その相手は創造主以外の神や人間,物など様々なものが対象となります。
「信じる」という行為は同じですが,それがもたらす結果は異なります。「崇拝」した相手は必ずしもこの世界において正しい道を説いているとは限らないからです。例えば「戦の神様」がいたとして,戦争に勝利する方法を教わったとします。そもそも戦争は必要行為なのかと問われれば,答えは「否」です。しかし自分を殺そうとする相手がいたら,戦うべきなのかそれとも逃げるべきなのか?
『OAHSPE』では一貫して,生命の息吹を持つ者を殺すことを禁じています。魂が穢れるからです。
生命を奪えば奪うほど魂(精神)が穢れていくのであれば,「戦うべきなのかそれとも逃げるべきなのか」という問いに対して,魂が穢れないのであれば戦うべきだし,穢れるのであれば逃げる,というのが答えなのだと思います。

しかし「魂(精神)」という存在を信じるか,信じないかはまた別の問題です。それが「信仰(崇拝)」と「不信仰」に繋がります。
「魂(精神,精神体)」は霊界の住人です。霊界を信じる者は「魂が穢れる」という言葉を聞くと,おそらく納得することだと思います。一方で霊界を信じない者は「魂が穢れる」と言っても,自分の目で見ない限り信じないと言うことでしょう。
霊界を信じる者は,目に見えない「幸福」を求めようとすると神イフアマズダは言っています。
一方で霊界を信じない者は,目に見えるものだけ,つまり真実と知識を追求します。

さて,目に見えない「幸福」を追求する者は,目に見える世界(現実,実体コーポ界)への関心が薄くなる傾向があるため,どうしても時代の潮流に乗ることが難しくなります。危機管理も低下し,問題が発生してから対処するように,後手に回る可能性も高くになります。
結果として,目に見える世界(現実,実体コーポ界)に敏い者よりも何歩も遅れて行動する羽目になります。それが神イフアマズダの言う「愚鈍」に当たります。
一方で,目に見える「真実と知識」を追求する者は,目に見える世界(現実,実体コーポ界)で物事を裁断するため,霊界の部分(魂,精神,精神体)といったもの,つまり感情を無視した振舞いをするようになります。相手の感情を無視して理屈だけを押し通し要求してくれば,誰でもその者を「冷酷」「残忍」と思うのはご理解いただけるのではないかと思います。

しかしこの2つ,霊界と実体界の両方はどちらか一方を追求するものではないとここでは言っています。

賢い者は,この2つの状態の均衡を保つようにする

何事も均衡バランスを保つこと,それがこの世界の一つの真理なのかもしれません。

コメント