【OAHSPE-格言】政治について

【解説】

アブラハムが共に歩んだ神ヴィシュヌとの会話の中から,政治に関する質問からの引用です。
神によって選ばれし民に政治は不要で,「平和に秩序よく,協調性と愛を持って暮らす」ことだけを教え,後は自分で律していけばよいという考えは,おそらく昔の日本人であれば腑に落ちるのではないかと思います。
日本以外の外国人の方と会話すると「どうしてこのようなことまで法律で規定しないといけないのか」と思うことがあります。例えば標識の一つに「寝ないこと」というものがあります。この標識は館内で寝てはいけないことを注意喚起するために使用されるようですが,まずそのような標識は日本では見かけません。
不文律で守られる『常識』が当たり前であったかつての日本が,神ヴィシュヌがアブラハムに伝えた「教え」なのかもしれません。

最近は日本もやたらと明文化するようになりましたが,異国からの流入者が多くなったのが原因なのか,それともモラルが低下したのが原因なのかは分かりませんが,残念なことです。
何でも海外を崇めるのではなく,不文律でも守られる『常識』は古代の神々の教えに通じるものがあり,そういったところが美徳として大切にしていくべきではないかと思います。

コメント