【OAHSPE-格言】神の力が及ぶ範囲について

【解説】

紀元前7,000年頃,パーシー(後のペルシア)の国内にオアスという最大都市があり,この地方の中心都市の役割を担っていました。
ゾロアスター教の教祖ザラツゥストラが生まれた時,武勇に優れたソーチ王がオアスの町の王となっていました。
ソーチ王は迷信を嫌っており,神の奇跡を口にする者がいたら,まず自分の目で確かめることから始めていました。そのためザラツゥストラが生まれた時,母親のトーチェが「自分は男と性交せずに子を授かった」と言い,処女受胎を口にしたため,その噂を耳にしたソーチ王はその言葉を確認するため,娘婿であり学者でもあったアシャをザラツゥストラの下に派遣しました。アシャは確かにザラツゥストラに宿る神イフアマズダの臨在を知覚し,その奇跡をソーチ王に復命しました。
ソーチ王はそれならばと今度はその母子を連れて来るように命じましたが,神イフアマズダの手引きによりこの母子は姿を隠し,オアスの町を離れ,リスティア人が暮らす森へと逃れました。
この後,ソーチ王はこれら一連の行為は自分に対する反逆であると見做し,まだ赤子のザラツゥストラを含め,オアスの町に住む全ての赤子を殺すように命令を下しました。その赤子には,自分の孫も含まれていました。
ソーチ王の残虐な命令に対して,アシャは王の近親者として,自分の命と引き換えにこの命令を撤回するようにソーチ王に懇願しました。ソーチ王は我に返り,自分の命令が誤っていたことに気付きましたが,ここで命令を撤回してしまうと自分の沽券に関わると思い,アシャも殺さず,命令も撤回せず保留にしました。
これに民衆は憤慨しました。特に処刑対象となっていた赤子を持つ両親の激怒は暴動を引き起こし,ソーチ王とその側近はこの暴動で殺されました。

この一連の動きは,実は神イフアマズダが最初から目論んでいたものでした。神イフアマズダはオアスの町を含むパーシーの国家群が戦争を続け,悪徳を重ねていくのを浄化purgeしたいと常々考えていました。
そのため何年もかけてその計画を立てて行き,その考えを遂行する者としてザラツゥストラを生み出しました。
ザラツゥストラを始め,赤子を殺せと命じたソーチ王の命令に対して,神イフアマズダは「王の命令について,私は何も関与していません」と語っています。
またオアスの町の暴動についても「群衆が王を殺すことについても私は関与していません」と語っています。
この理由に対して,神イフアマズダはこう語っています。
私が全員の心に話しかけたとしても,群衆が私の声を聞くことはないでしょう

私たちは,神が自分たちを指嗾しそうし,何かをさせているのではないかと考えてしまいがちですが,実はそうではないとここでは言っています。
神の声を普段から聞こえない者たちが,仮に聞こえたとしても,やはりその言葉に従うわけがないのです。
その理由について,神イフアマズダは「なぜなら彼らの中では,テトラクトが支配的な力を持っていたから」と説明しています。
テトラクトには以下の7つの代表的なものがあります。
・アナシュ(Anash):言葉や考えによる粘質的な頑固さ
・ジンマ(Zimmah):邪悪な才覚
・ラー(Ra):悪であることの喜び
・ベリヤル(Belyyaal):無価値
・アヴェン(Aven):虚栄心,自惚れ
・ディバー(Dibbah):中傷や悪意の報告
・サタン(Sa’tan):特に他の6つの要素を喜ばせるリーダー的な存在

こういったテトラクトに支配された人々に,神の声は届かないと言っているわけです。そのため,神イフアマズダは自分の計画を実行するため,彼らがこう動くだろうという予測の下で,自分の意志の下で動かせる駒(ザラツゥストラ母子)を動かしたというわけです。

ザラツゥストラの場合,善良なる神イフアマズダが介在していたわけですが,天界には偽神も存在するため,現在の状況を生み出しているのがどちらの神によるものなのかも見極める必要があると考えます。
結局,現世でも善人がいれば悪人もいますが,それは天界も同じなのかもしれません。この世で生き抜くのであれば,善良な人間か,それとも善良な天使たちを見極めて付き合っていくことが大切なのだと思います。

コメント